【イケイケサラリーマンへの道】これ持っとけば間違いなし!!〜ボールペン(万年筆)編〜

私

イケイケサラリーマンになるために持っておきたいアイテムを紹介します!!その2




サラリーマンたるもの、何と言っても身嗜み!!



いくらかっこいい顔をしていても、ボロボロのスーツにボロボロのカバンにボロボロの革靴じゃ誰も相手してくれませんよね??




という持論のもとということでカッコいいイケイケサラリーマンになるために必須の超かっこいいアイテムを紹介しちゃいます。





前回は手帳を紹介しました!!






手帳買った人は、カッコいいレベル5に進化しました。







そして、手帳とくれば次はもちろん、、、









紹介するアイテムは、、、

ズバリ、ボールペン(万年筆)!!!!









私

最後まで読めば、イケイケのカッコいいサラリーマンになれるかも!!



それでは早速いきましょう!!

ボールペン

私が求めているのはカッコよさ!


あくまでも私の独断と偏見で持っていたらサマになるかっこいいぼーるぺん&万年筆を紹介します。
いいと思うものしか紹介しませんので、数は少なめです。


パーカー ソネット

最初に紹介するのは、皆さんご存知のこのボールペン。
PARKERのソネットです。


ズバリ、私が使っているボールペンです!!

特徴

・飽きのこない優雅なデザイン。
・ノック式ではなく、ツイスト式。
・重厚感のあるマッドブラック。
・書きやすさ抜群!!
・ブランドの象徴、「矢羽グリップ」


落ち着いた感じを出したい人はマットブラックCT、高級感を出したい人はマットブラックGT(ゴールド)を選べば良いと思います。






商談でお客様にサインを頂く時にこのペンを渡せば、高評価間違いなし!!








130年以上の歴史のある誰もが知る名門ブランド「PARKER」
どこで使っても恥ずかしくない逸品です。


ぜひ!!!




万年筆

万年筆は私はまだ持っていないのですが、買う時は絶対これを買うと決めているものがあるのでそれを紹介します!!

ペリカン スーべレーンM400

紹介するのは、ペリカンのスーベレーンM400です。


スーベレーンはドイツ語で「優れもの」という意味で、その名の通りどんな場でも使える優れものです。


サイズもそんなに大きくないので、胸ポケットに入れても主張しすぎず、手帳のお供にもぴったりです。



お値段は少し高めですが、一生物として考えればなんてことありません!!
この万年筆を手に入れて大人の男に近付きましょう!!


おまけ

なぜ私が万年筆を買わないのか。。。。。。




それは。。。。。。





字が汚すぎるから!!!! DEATH!!!!
(この記事は半沢直樹を見ながら書いていたので真似してみました。)




とても大人とは思えない汚い字しか書けないやつが高級万年筆なんてん持ってたら逆にダサいですよね??


その辺はしっかりわきまえているので、まだ買ってません。


今練習中なので、上手くなったら買います。


↑これで練習してます↑

最後に


今日はボールペン(万年筆)を紹介しました。


ボールペン(万年筆)を買えば、カッコよさレベル10アップです。
君のレベルは15。ポケモンで言ったらたけしは倒せちゃうかも??



モテモテイケイケサラリーマンになるために共に頑張りましょう!!



最後まで読んで頂きありがとうございました。

↓押してくれたら泣いて喜びます↓

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラサーサラリーマンへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました